森町立飯田小学校

 〒437-0222
静岡県周智郡森町飯田3310-1
(0538)85-2931

E-Mail es-iida@town.morimachi.shizuoka.jp

 
 

カウンタ

COUNTER374986

おしらせ

おしらせ
12345
2024/12/09

4年生社会科「森町の歴史や郷土の発展に尽くした人」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a
 社会教育課の稲葉さんに来ていただいて、森町の歴史や郷土の発展に尽くした人についてお話していただきました。「森町すごい!」「そんなすごい人がいたの?」と子どもたちは驚いてばかりでした。



14:07
2024/12/05

6年生「陶芸教室」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a
 アクティ森で手ひねり体験をしていきました。紐づくりという方法で、はじめに容器の底の部分をつくり、側面は紐のように一直線に伸ばした粘土をくるくる巻きながら作っていきます。最初はみんな同じような形の容器を作っていましたが、少しずつ自分たちの個性を出しはじめ、様々な形に仕上がりました。完成が楽しみです。

10:07
2024/12/04

2年生「野菜収穫体験」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a
 JA遠州中央共同農業組合の「森地区なかまづくり活動」で、野菜の収穫体験をしました。1学期に自分たちで育てた野菜と比べて、大根やじゃがいもが大きく、たくさん実っていることに驚いていました。特に、自分たちの顔よりも大きな立派な大根を収穫できたときに、とても喜んでいました。

15:11
2024/11/22

5年生「おはぎ作り体験」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a
 更生保護女性会のみなさんとおはぎ作りをしました。子供たちが自分たちの手でお米をつぶし、周りにあんこをつけました。あんこをつける際には、白い部分がなくなるように丁寧に米を包むことができました。自分たちで作ったおはぎはとてもおいしったです。給食後でしたが、ペロッと食べてしまいました。

14:14
2024/11/19

2年生 生活科「まちたんけん」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a

 生活科「みんなでつかうまちのしせつ」、「もっとなかよしまちたんけん」の学習で、秋葉バス、天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道を乗り継いで美薗中央公園に行きました。活動を通して、森町や飯田小の秋の様子と比べることで、地域によって秋の様子が異なっていることに気付き、驚いていました。また、電車やバスなどの公共交通機関では、ルールやマナーを守って行動することができました。


16:06
2024/11/18

4年生社会科見学「中遠クリーンセンターと渚の交流館」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a

  4年生の社会科見学で中遠クリーンセンターと渚の交流館に行きました。

中遠クリーンセンターでは、社会科の授業で自分たちの生活で出たごみが、クリーンセンターでどのように処理されるのか、ごみが集められるピットや高温で溶かしたごみを取り出す動画を見ながら説明を聞きました。

 また、渚の交流館では、津波避難タワーに登り、いざというときにどう避難するかを考えました。





11:02
2024/11/07

4年生「人権教室」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a

 4年生の人権教室を行いました。「ありがとう」は誰でも関係なく気持ちを込めていうことや人権は生まれたときから誰にでもあるものということを学びました。人権についてもっと知りたい、ありがとうという言葉にもたくさんの意味があるからもっと知りたいという気持ちが芽生えました。


16:12
2024/10/30

3年生社会科「工場の仕事」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a

 3年生は社会科の学習で、ハウス食品静岡工場のオンライン見学をしました。実際に工場を見学している気分を味わうために、特別な帽子をかぶって見学しました。レトルトカレー工場を見学して、安心安全な製品づくりについて学ぶことができました。


10:48
2024/10/30

2年生 生活科「図書館探検」

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a

 10月30日に、2年生が秋葉バスを使って森町図書館に行きました。活動を通して、バスや図書館では一般のお客様がいるということを考えて、ルールを守ることの大切さに気付くことができました。


08:26
2024/10/23

1年生 幼稚園交流

Tweet ThisSend to Facebook | by iida-a
 飯田幼稚園の子供たちと今年度2回目の交流をしました。
 1年生の子たちは運動会で行う種目を幼稚園の子と一緒に行い、とても楽しそうでした。練習しているダンスも披露しました。

09:30
12345